今の妻とまだ結婚をしていない時の20歳の時のお話です。
成人式の次の日に妻とサイパンに旅行に行きました。
今回はサイパンに行った時のお話を書きます。
妻の誕生日が成人式と近い事もあり、
成人式は成人式があるから次の日にサイパン旅行を計画しました。
成人式の次の日、僕達は車で成田空港へと向かいました。
余裕をもって5時間前くらいに家を出たのですが、途中事故渋滞にハマってしまい、
僕は間に合うか間に合わないか焦りまくりで生きた心地がしないまま運転をしていましたが、
妻(彼女)はのんきに隣の助手席で寝ていまして、成田空港到着が飛行機の発車時刻10分前。
急いで搭乗手続きを行って、係の方に急ぐよう促されながら、
また、空港内アナウンスで名前を呼ばれて、走って飛行機に飛び乗りました。
何とか間に合って、謝りながら歩いて席を探して着席。離陸しました。
やはりサイパンに着いたのは夜でした(グアムの時もそうでした)。
夜なので当然お見せなどは閉まっていて、遊ぶ場所もなく、ただビーチを目指しました。
途中現地の方がビーチまで案内してくれて、チップを要求された(チップ文化なので)のですがお金はホテルに置いていて一切持っておらず、
大変申し訳なく思いながらその旨を伝えたところ、気持ちよく見逃してくれました(笑)
結局朝方まで二人でビーチで何をするわけでもなく過ごし、ホテルに帰って爆睡。
起きてサイパンの街を散策すべく、レンタルバイクを借りて2人乗りで島内をぐるっと周遊しました。
グアムの時は友達家族が居たのでレンタカーだったのですが、サイパンでは僕と彼女の2人きりでしたので、
車よりバイクの方が安い事もありバイクを借りる事にしました。
僕は自動二輪免許も持っていましたので難なく2人乗り用の250CCのスクーターを借りれました。
が、バイクの免許を持っていなくても借りれそうな雰囲気ではありました(笑)
サイパンは道路が珊瑚で出来ている(グアムもそうだったかな?)ので、雨が降ると道がツルツルです。
案の定コケましたが僕も彼女もバイクもほぼ無傷で上手く転ぶことが出来ました。これも良い思い出です。
至る所にあるビーチによってみたりお店に行ってみたり、旅行者では立ち入らないような場所までバイクでひたすら走り回りました。
やはり暖かい気候でバイクに乗るのは本当に気持ちが良いです。
グアムでもそうですが、サイパンは野犬がそこらじゅうに居まして、
噛まれると狂犬病を発症する可能性があるらしく、また狂犬病は致死率100%だそうなのでかなり用心しました。
が、バイクで走っているとものすごいスピードで追っかけまわされて、追いつかれそうになりながら必死で逃げ回りました。
走るものを見ると追っかける習性があるのでしょうか?
バンザイクリフ(日本人が沢山自決した断崖絶壁)に行き、2人で祈りを捧げ、戦争について語ったりもしました。
夜は少し肌寒く、バイクだとパーカーやカーディガンを着て丁度良いくらいでした。
よく、サイパンはグアムを更に田舎にした感じと言いますが、
まさにそんな感じのイメージで間違いないです。ただサイパンはサイパンでとても素晴らしいところです。
夜市も良い音楽や美味しい現地食があってとても素晴らしい雰囲気でした。
そしてマニャガハ島という無人島に行き、ビーチで遊んだり海水浴を楽しんだり、
パラセイリングと言って、船と紐で繋がれ、船の動力と風でパラグライダーのように空を飛ぶことが出来るアクティビティーを体験。
これはホテルからアクティビティを申し込んだのですが、
そこらへんの道に居る一般人から声を掛けられてアクティビティーを勧められることがあります。
料金が高くてぼったくりの可能性があるので要注意です。
あとはレストランの前で歌や楽器を披露している人たちに交じって歌を歌わせてもらったり、
最終日前夜のバイキングで、「彼女の誕生日」という事を伝えるとサプライズでケーキを用意してくれ、
目の前でギターと歌の生演奏を披露してくれて、彼女の大好きなサザンオールスターズをリクエストしてみると、
それを目の前で歌ってくれてとても感動しました。最高の誕生日プレゼントになったと思います。
そんな感じで、僕の人生2度目の海外旅行は今の妻と結婚前に行ったサイパンでした。
今は子供が3人居る関係で気軽にバイクを借りてどうのこうのというのは出来なくなりましたが、
またいずれ子供達が大きくなったらサイパンに行ってレンタルバイクで島内を駆け巡りたいと思う次第です。